今日、取引先より下記のようなFAXが届きました。
<カテキンがコロナ不活化 唾液内ウイルスで効果 京都府医大など>
緑茶などに含まれるカヂキンが、試験管内で人の唾液に含まれる新型コロナウィルスの感染能力を低下させる不活化の効果があることを確認したと、京都府立医科大が15日発表した。
お茶を飲んでもカテキンは血液中にはほとんど吸収されないため全身への効果は期待できないが、口内にあるウイルスの感染能力を抑える効果は期待できるという。
同大大学院の松田修教授らが伊藤園中央研究所と共同で研究。
成果は今月、欧州の科学誌2誌に掲載された発衷によると、試験管に健康な人の唾液とコロナウィルスを入れた上でお茶を加えたところ、10秒ほどで不活化が確認された。
ウイルスが細胞に侵入する際に結合するスパイクタンパクに、カテキンか先に結び付くことで侵入を防いだという。
松田教授は「お茶を10秒ほど口に含んでから飲むことで、飛沫(ひまつ)感染が少なくなって集団感染を減らす可能性がある」と述べた。
研究では変異株での効果は検証していない。研究グループは軽症のコロナ患者で臨床実験を行っており、年内にも結果公表を目指す。
久しぶりの明るいニュースです
お茶に口内にあるウイルスの感染能力を抑える効果があれば、お茶を飲みながら食事すれば飛沫(ひまつ)感染を減らせるかもしれません。
これからの研究成果に期待したいと思います。