検索
お茶の専門店 茶小泉
商品紹介
煎茶 深緑
自家焙煎棒ほうじ茶
水出し茶 フィルターインボトル
お楽しみのページ
丸山タンク
手で2進数
〜茶小泉~
このサイトについて
茶小泉 つれづれ日記
お茶の話
お茶の知識
自家焙煎
茶器
その他
お茶屋の道楽
観葉急須
クラフト
2進法
心の休日
丸山タンク
岡谷の素敵な場所
明日のために
茶器
お気に入りの湯呑
喫茶店のギャラリーで購入した私のお気に入りの湯呑です。商売柄、一般客として湯呑を購入することはあまり...
急須の蓋も面白い
あまり目立たない急須の蓋に注目してみました。 急須の蓋でアート 岡谷の石アート作家「川いちもんめ」の...
お茶の味は焼き物の種類によって変わるのでしょうか。
急須を買いに来たお客さんに、「萬古焼の急須はお茶が美味しく入ると聞きますが本当ですか」とか「何焼の急...
穴窯急須
今、放送されている朝ドラ(スカーレット)の主人公の女性陶芸家が、穴窯を使い苦労して、作品を焼き上げる...
急須選びのポイント 立つ急須
昨日のお茶講座の中で、「持ち手を下にして立つ急須は注ぎやすい」という説について質問がありました。しっ...
ネコの茶器 特集
最近猫が人気ということで、店内にある猫の茶器を撮影しました。 ネコの茶器 ねこポット、ねこコップ、ね...
急須のある暮らし 玉露の淹れ方
少し手間はかかりますが、玉露の味を引きだす手順を紹介します。2杯分の玉露を淹れます。 玉露の淹れ方 ...
急須のある暮らし おいしく淹れる
お茶をおいしく淹れるポイントを解説します。 よく、「あの家で淹れてくれるお茶はおいしい」というような...
急須選びのポイント 茶こし編
実際に急須でお茶を淹れる時一番問題になるのが急須の茶こしです。急須の茶こしは、昔からいろいろな形状が...
投稿ナビゲーション
1
2
次のページ