耐熱の陶器皿を使い火入れをしてみました
煎茶に熱を加えることで味と香りの変化を試しました。
煎茶を炒って火入れ
お茶の加工技術に火入れがありますが、簡易にできる方法を模索したいと思います。
機械で火入れをするとき、120℃くらいで火入れの効果が表れます。
陶器皿全体を120℃に安定させるのは難しいので、とりあえず高温に熱しておいてそれを冷ますことで皿全体の温度を一定にしたいと思います。
ガスコンロで、中心部が250℃くらいまで熱し、五徳に移してしばらく放置しました。
中心部が125℃、淵の辺が80℃くらいになったのでここでお茶20gを投入しました。
全体に熱が通るように皿を1分ほど振って、その後5分くらい放置しました。
茶葉の色が少し黄味がかってきました。
出来上がったお茶の香りは、焙煎香の少し甘い感じの香りがします。
急須で淹れてみました。
水色は煎茶とほうじ茶の中間位の黄緑色です。
味は、煎茶の味が薄くなり香ばしさが加わりました。
火の強い煎茶として飲むには少し火が入りすぎてる感じです。
放置した時間が長すぎたかもしれません。
独特の味と香りになるのでもう少し条件を変えて試してみたいと思います。