今日朝ブログを見たら、訪れてくれた人が数十人いました。いまだかつてない驚きの人数でした。
最初理由がわからず、検索サイトを見たらすごはんさんブログがあり、早速すごはん まっす〜のブログを開いたら「岡谷市の茶小泉(ちゃこいずみ)さんへ行ってきました」が載っていました。
さすがに、すごはん まっす〜のブログすごいですね。徒然なるままに書いていたブログですが、少しハードルが上がちゃったかな。頑張ろう!
せっかく訪れていただいた方に、少しこのブログについてお話(言い訳)したいと思います。
茶小泉が語る 茶の香り お品書き
そもそもこのブログを始めるきっかけは、まっす~さんのブログセミナーに参加したことです。なんか自分でもできそうな気にさせてもらいました。
気ままなブログなので、思いついたことを適当に書いています。
1.お茶について
やはり、お茶屋のブログなのこのカテゴリーは外せません。
少しでもお役に立てるよう、お茶に関する話題を取り上げるようにしています。
日本茶インストラクターとして、日本茶の普及につながるように思いを込めています。
2.観葉急須
これは、急須を使ったハイドロカルチャーで、急須の中で植物を水栽培しようという試みです。観葉急須という名称は自分で考えたもので、こんな急須はありません。
店の装飾用に作りましたが、評判が良くて販売することになりました。どんな植物が向くのか試行錯誤しています。
3.丸山タンク など 岡谷の紹介
丸山タンクはおかやの製糸業の文化遺産ですが、店のすぐ裏にあり、見学に来られる人もいます。ブログで岡谷の魅力を少しでも伝えられたらと思います。
4.2進数
お茶にも、岡谷にも、商売にも全く関係の無いカテゴリーですが、ブログを始めたら一番書きたかったのがこのテーマです。
昔から、手を使って2進法を解説したら面白いだろうと思っていました。書き始めてからネットを検索してみると手を使った2進法の解説がたくさんあり、みんな考えるんだとテンションが少し下がりましたが、さらに発展させて32進法に話を広げています。
これは本当の道楽です。
5.クラフト
自分や妻が作ったものや、岡谷のクラフト作家さんの作品を紹介しています。
6.その他
松本山雅、岡谷のかやちゃん、岡谷美術考古館など、なんでも書いています。
毎日のネタ探しは大変だけど、以前より充実した一日になっていると思います。