茶小泉~茶の香り
  • お茶の専門店 茶小泉
    • 商品紹介
      • 煎茶 深緑
      • 自家焙煎棒ほうじ茶
      • 水出し茶 フィルターインボトル
    • お楽しみのページ
      • 丸山タンク
      • 手で2進数
    • 〜茶小泉~
      • このサイトについて
  • 茶小泉 つれづれ日記
    • お茶の話
      • お茶の知識
      • 自家焙煎
      • 茶器
      • その他
    • お茶屋の道楽
      • 観葉急須
      • クラフト
      • 2進法
    • 心の休日
      • 丸山タンク
      • 岡谷の素敵な場所
    • 明日のために

お茶屋の道楽

観葉急須 新作

新しい観葉急須を作りました。 観葉急須新作 カランコエ カランコエの5株植えの鉢を使い観葉急須を作り...
2020年1月25日

急須の中の小さな世界 カランコエ 他

土を使う植木鉢と違い、ハイドロコーンの観葉急須では、身近に置いておくことができるため観察がしやすいで...
2020年1月16日

急須の中の小さな世界 コーヒーの木

急須の中で植物は成長するのか、検証中です。 植物の成長 今回は、コーヒーの木を検証します。 コーヒー...
2020年1月15日

急須の中の小さな世界 もみじ

急須の中で生きている小さな植物の成長を追ってみます。 植物の成長 元々は、急須に土を入れて種から育て...
2020年1月14日

12月31日

今年も終わりですね。 12月31日 2進法で12月31日 2進法についてはこちらをご覧ください. 3...
2019年12月31日

勝ち虫(とんぼ)

いよいよ本年も後2日を残すのみとなりました。 勝ち虫(とんぼ) 色々あった一年でしたが、来年は、勝ち...
2019年12月30日

正月飾りとその他のもの

正月に向けて店飾りをしました。 お茶屋と関係ないもの 最近、店の中にお茶屋と関係のないものが増えてき...
2019年12月29日

岡谷のクリスマスマーケット 展示品

宮坂畳商事で開催されているクリスマスマーッケットに行ってきました。https://tyakoizum...
2019年12月11日

観葉急須 植物の影

楽しい写真がいくつか取れたので紹介します。 植物の影 テーブルヤシ モミジ ハートリーフ
2019年12月8日

投稿ナビゲーション

前のページ 1 … 6 7 8 … 12 次のページ

カテゴリー

  • お茶の話
    • お茶の知識
    • その他
    • 自家焙煎
    • 茶器
  • お茶屋の道楽
    • クラフト
    • 観葉急須
    • 2進法
  • 心の休日
    • 丸山タンク
    • 岡谷の素敵な場所
  • 明日のために

最近の投稿

  • 観葉急須製作キットを作ってみました
  • 今年もフィルターインボトルの季節となりました
  • お気に入りの湯呑
  • 急須の新たな使い方
  • 久しぶりに観葉急須

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.