茶小泉~茶の香り
  • お茶の専門店 茶小泉
    • 商品紹介
      • 煎茶 深緑
      • 自家焙煎棒ほうじ茶
      • 水出し茶 フィルターインボトル
    • お楽しみのページ
      • 丸山タンク
      • 手で2進数
    • 〜茶小泉~
      • このサイトについて
  • 茶小泉 つれづれ日記
    • お茶の話
      • お茶の知識
      • 自家焙煎
      • 茶器
      • その他
    • お茶屋の道楽
      • 観葉急須
      • クラフト
      • 2進法
    • 心の休日
      • 丸山タンク
      • 岡谷の素敵な場所
    • 明日のために

観葉急須

観葉急須観察日記 植え替え松

自宅の庭に生えていた松です。 松の植え替え 今月の入って松が少し成長してきたようです。ちょっと急須が...
2020年4月14日

観葉急須観察日記 カランコエ

5株寄せ植えの鉢を購入したのは2月の最初。あの時は固いつぼみでしたが、最近やっと花が咲きました。とて...
2020年4月13日

観葉急須 寄せ植えなど

裾が少し寂しい観葉急須があるので、アイビー系の植物を挿し木してみました。 観葉急須のアレンジ 寄せ植...
2020年4月11日

観葉急須 オーブリェチア斑入り

オーブリェチア斑入り 元のオーブリェチア斑入りの苗 土を落とした後、水道で根を洗います。 さらにきれ...
2020年4月10日

観葉急須 アジュガその2

昨日と違うアジュガです。 アジュガ その2 元のアジュガの苗 土を軽く落とした後、水道で根を洗います...
2020年4月9日

観葉急須 アジュガ

シソ科の植物で、見た目もシソの葉に似ています。 アジュガ 萬古急須に合わせるととても地味な感じです。...
2020年4月8日

観葉急須 シレネユニフローラ

明るい雰囲気の急須と組み合わせてみました。 シレネユニフローラ まとめにくく、ぼさぼさな感じになって...
2020年4月7日

観葉急須 ブライダルブーケは萬古急須に少しミスマッチか

萬古急須に入れたらブライダルブーケというイメージが変わってしまったような気がします。見慣れるとまたい...
2020年4月6日

観葉急須 岩ひば 再挑戦

2月に作った岩ひばが、葉が枯れっぽっくなってしまいました。ホームセンターに、元気そうな岩ひばが売って...
2020年4月5日

投稿ナビゲーション

前のページ 1 2 3 … 6 次のページ

カテゴリー

  • お茶の話
    • お茶の知識
    • その他
    • 自家焙煎
    • 茶器
  • お茶屋の道楽
    • クラフト
    • 観葉急須
    • 2進法
  • 心の休日
    • 丸山タンク
    • 岡谷の素敵な場所
  • 明日のために

最近の投稿

  • 観葉急須製作キットを作ってみました
  • 今年もフィルターインボトルの季節となりました
  • お気に入りの湯呑
  • 急須の新たな使い方
  • 久しぶりに観葉急須

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.