茶小泉~茶の香り
  • お茶の専門店 茶小泉
    • 商品紹介
      • 煎茶 深緑
      • 自家焙煎棒ほうじ茶
      • 水出し茶 フィルターインボトル
    • お楽しみのページ
      • 丸山タンク
      • 手で2進数
    • 〜茶小泉~
      • このサイトについて
  • 茶小泉 つれづれ日記
    • お茶の話
      • お茶の知識
      • 自家焙煎
      • 茶器
      • その他
    • お茶屋の道楽
      • 観葉急須
      • クラフト
      • 2進法
    • 心の休日
      • 丸山タンク
      • 岡谷の素敵な場所
    • 明日のために

観葉急須

急須の中の小さな世界 コーヒーの木

急須の中で植物は成長するのか、検証中です。 植物の成長 今回は、コーヒーの木を検証します。 コーヒー...
2020年1月15日

急須の中の小さな世界 もみじ

急須の中で生きている小さな植物の成長を追ってみます。 植物の成長 元々は、急須に土を入れて種から育て...
2020年1月14日

観葉急須 植物の影

楽しい写真がいくつか取れたので紹介します。 植物の影 テーブルヤシ モミジ ハートリーフ
2019年12月8日

観葉急須 成長

以前撮った写真と比べると、急須の中で植物が成長しているのがわかります。 植物の成長 ちょっと前の写真...
2019年12月3日

観葉急須 販売開始

古い急須がたくさんあり利用法を考えていました。 販売してみました フラワールームのいとこが、ハイドロ...
2019年12月2日

観葉急須 影絵

日差しが長くなってきて、面白い写真が撮れました。 天気の良い日の水やりは楽しみです。
2019年12月1日

観葉急須 ちゃんと育っている

観葉急須で植物を育てていますが、新しい葉が出てくると成長を確認できます。 観葉急須 新しい葉が 毎日...
2019年11月22日

観葉急須 再利用方法

残念ながら、観葉急須の植物が枯れてしまった場合、新たな植物を植え替えることができます。観葉急須の再利...
2019年11月15日

観葉急須 植物の育て方

観葉急須の植物の育て方を紹介します。 基本的に水と太陽光で育てます。 育て方 観葉植物は比較的丈夫な...
2019年11月13日

投稿ナビゲーション

前のページ 1 … 4 5 6 次のページ

カテゴリー

  • お茶の話
    • お茶の知識
    • その他
    • 自家焙煎
    • 茶器
  • お茶屋の道楽
    • クラフト
    • 観葉急須
    • 2進法
  • 心の休日
    • 丸山タンク
    • 岡谷の素敵な場所
  • 明日のために

最近の投稿

  • 観葉急須製作キットを作ってみました
  • 今年もフィルターインボトルの季節となりました
  • お気に入りの湯呑
  • 急須の新たな使い方
  • 久しぶりに観葉急須

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.