茶小泉~茶の香り
  • お茶の専門店 茶小泉
    • 商品紹介
      • 煎茶 深緑
      • 自家焙煎棒ほうじ茶
      • 水出し茶 フィルターインボトル
    • お楽しみのページ
      • 丸山タンク
      • 手で2進数
    • 〜茶小泉~
      • このサイトについて
  • 茶小泉 つれづれ日記
    • お茶の話
      • お茶の知識
      • 自家焙煎
      • 茶器
      • その他
    • お茶屋の道楽
      • 観葉急須
      • クラフト
      • 2進法
    • 心の休日
      • 丸山タンク
      • 岡谷の素敵な場所
    • 明日のために

茶小泉 つれづれ日記

紅茶・ウーロン茶は発酵茶ではない

 本日の信濃毎日新聞「教えて!お茶博士」(大森正司博士)に、本物の発酵茶「後発酵茶」の記事が載ってい...
2021年9月18日お茶の知識/お茶の話

丸山タンク紹介動画を作りました

紹介というほどの動画ではありませんが、ご覧ください。
2021年8月20日丸山タンク/心の休日

炒りたて自家焙煎棒ほうじ茶販売開始

今日から自家焙煎棒ほうじ茶を、炒りたて販売することにしました。 残念ながら、炒りたての香は時間ととも...
2021年7月16日自家焙煎

こんな茶箱があったらいいな

ちょっと見た目の好い茶箱ができないかと、日本茶インストラクターの冊子「茶論」に載っている蘭字ポスター...
2021年6月30日お茶の話/その他

いよいよフィルターインボトルの季節です

緑のボトルに煎茶、赤のボトルに自家焙煎棒ほうじ茶、白のボトルに抹茶入り玄米茶を入れて水出し茶を作りま...
2021年6月26日お茶の話

カテキンがコロナ不活化か?

今日、取引先より下記のようなFAXが届きました。 <カテキンがコロナ不活化 唾液内ウイルスで効果 京...
2021年6月17日お茶の知識/お茶の話

てあみもの Opti さん

当店を、華やかに飾っていただいている てあみもの Opti さん の手編み小物を紹介します。 ちょっ...
2021年6月13日クラフト

情報誌「かやふる」茶小泉

本日、童画館通り商店街情報誌「かやふる」が発刊されました。記事の中で当店に関連している部分を紹介しま...
2021年1月11日岡谷の素敵な場所/心の休日

童画館通り商店街情報誌「かやふる」創刊号発刊

童画館通り商店街情報誌「かやふる」創刊号が明日11日新聞折り込みで発刊されます。 かやふる内容 力が...
2021年1月10日岡谷の素敵な場所/心の休日/明日のために

投稿ナビゲーション

前のページ 1 2 3 … 27 次のページ

カテゴリー

  • お茶の話
    • お茶の知識
    • その他
    • 自家焙煎
    • 茶器
  • お茶屋の道楽
    • クラフト
    • 観葉急須
    • 2進法
  • 心の休日
    • 丸山タンク
    • 岡谷の素敵な場所
  • 明日のために

最近の投稿

  • 観葉急須製作キットを作ってみました
  • 今年もフィルターインボトルの季節となりました
  • お気に入りの湯呑
  • 急須の新たな使い方
  • 久しぶりに観葉急須

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.