検索
お茶の専門店 茶小泉
商品紹介
煎茶 深緑
自家焙煎棒ほうじ茶
水出し茶 フィルターインボトル
お楽しみのページ
丸山タンク
手で2進数
〜茶小泉~
このサイトについて
茶小泉 つれづれ日記
お茶の話
お茶の知識
自家焙煎
茶器
その他
お茶屋の道楽
観葉急須
クラフト
2進法
心の休日
丸山タンク
岡谷の素敵な場所
明日のために
思留久
私は長野県岡谷市にある お茶の専門店 茶小泉 の店主です。 日本茶インストラクターの資格を持ちますが、あまり活動はしていません。 店番しながらの細切れの時間を使って、日々新しいことに挑戦し、それを記録に残したいとブログを始めました。 思留久とは、久しく思いを留めるを意味し、岡谷の生糸の歴史にちなんでシルクとしました。
久しぶりに香味ちゃんと手で2進法して遊ぼう!
店飾りに使おうと思って注文した木製のハンドモデルが届いたので、ちょっと遊んでみました。 手で2進法 ...
新型コロナウイルスに、「緑茶うがい」が効果がないかな? 続報2
昨日、問屋さんより新たなFAXが届きました。 FAX紹介 ちょっと見づらいですが、ご覧ください。 免...
茶小泉の語る茶の香りが すごはん まっす〜さんのブログに載ったらすごい
今日朝ブログを見たら、訪れてくれた人が数十人いました。いまだかつてない驚きの人数でした。 最初理由...
新型コロナウイルスに、「緑茶うがい」が効果がないかな? 続報
本日、いつもお世話になっております吉村紙業さんのメールマガジン 『ウイルスには「緑茶」でしょ!?』 ...
新型コロナウイルスに、「緑茶うがい」が効果がないかな?
以前にも「緑茶うがい」の効果について書いたことがありましたが、世間ではあまり話題になりません。インフ...
茶小泉に松本山雅サポートショップグッズが届きました
本日、2020年度山雅の「のぼり」「タペストリー」「ポスター」他、グッズが届きました。早速飾ってみま...
久々の丸山タンク 氷点下3℃で霜柱がタンクを彩り
今日はとても寒い朝で、丸山タンクを囲む草木が霜で凍りついていました。 丸山タンク すぐ店の裏にあるの...
観葉急須でヒアシンスが開花しました。急須に球根!一急入根
先日植えたヒアシンスが開花しました。球根も意外と急須にマッチしますね。 開花したヒアシンス まだ開い...
岡谷の茶小泉に すごはん さん降臨、販促のヒントいただきました
すごはんさんにお越しいただき、長時間にわたってブログの書き方から、POPづくり、商品の販促までわかり...
投稿ナビゲーション
前のページ
1
…
9
10
11
…
27
次のページ