茶小泉~茶の香り
  • お茶の専門店 茶小泉
    • 商品紹介
      • 煎茶 深緑
      • 自家焙煎棒ほうじ茶
      • 水出し茶 フィルターインボトル
    • お楽しみのページ
      • 丸山タンク
      • 手で2進数
    • 〜茶小泉~
      • このサイトについて
  • 茶小泉 つれづれ日記
    • お茶の話
      • お茶の知識
      • 自家焙煎
      • 茶器
      • その他
    • お茶屋の道楽
      • 観葉急須
      • クラフト
      • 2進法
    • 心の休日
      • 丸山タンク
      • 岡谷の素敵な場所
    • 明日のために

茶小泉 つれづれ日記

ネコの茶器 特集

最近猫が人気ということで、店内にある猫の茶器を撮影しました。 ネコの茶器 ねこポット、ねこコップ、ね...
2019年11月16日お茶の話/茶器

観葉急須 再利用方法

残念ながら、観葉急須の植物が枯れてしまった場合、新たな植物を植え替えることができます。観葉急須の再利...
2019年11月15日お茶屋の道楽/観葉急須

紐結び 日替わりコタツでワークショップ

宮坂畳商事のショールームで開催されている『日替わりコタツでワークショップ』で、妻が紐結びを教えました...
2019年11月14日お茶屋の道楽/クラフト1

観葉急須 植物の育て方

観葉急須の植物の育て方を紹介します。 基本的に水と太陽光で育てます。 育て方 観葉植物は比較的丈夫な...
2019年11月13日お茶屋の道楽/観葉急須

焙煎機で火入れ実験

焙煎機を使って、焙煎する温度を変え、焙煎後のお茶の違いを調べてみました。 焙煎機で煎茶を火入れ 普段...
2019年11月12日お茶の話/自家焙煎

丸山タンク 秋晴れ

先日(土曜日)とても良い天気だったので、久しぶりに丸山タンクに行ってきました。 丸山タンク 2019...
2019年11月11日丸山タンク/心の休日

観葉急須 モミジが紅葉

今日もいい天気です。急須のモミジが紅葉しました。 こんな小さなモミジも紅葉するんですね コーヒーの木...
2019年11月10日お茶屋の道楽/観葉急須

観葉急須 素敵なハート

今日は雲一つない快晴です。急須の植物にも、たっぷり日差しを浴びてもらおうと、一つずつ日に当てながら急...
2019年11月9日お茶屋の道楽/観葉急須

観葉急須 冬仕様

寒さが身に染みる時期になりました。ハイドロカルチャーの観葉急須もここまで順調に育ってきましたが、少し...
2019年11月8日お茶屋の道楽/観葉急須

投稿ナビゲーション

前のページ 1 … 20 21 22 … 27 次のページ

カテゴリー

  • お茶の話
    • お茶の知識
    • その他
    • 自家焙煎
    • 茶器
  • お茶屋の道楽
    • クラフト
    • 観葉急須
    • 2進法
  • 心の休日
    • 丸山タンク
    • 岡谷の素敵な場所
  • 明日のために

最近の投稿

  • 観葉急須製作キットを作ってみました
  • 今年もフィルターインボトルの季節となりました
  • お気に入りの湯呑
  • 急須の新たな使い方
  • 久しぶりに観葉急須

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.